Debian3.1(Sarge)のインストール

過去にせっかく作った木製レトロPCを有効利用するため、2000年台当時サーバを再現させて、当時目指した自宅内ネットワークシステムを実現させようと思いつき、手元にあったメディアのうち比較的扱いやすい掲題のLinuxをインストールすることにしました。

ちなみにベースとした木製レトロPCの主なスペックは、以下の通りです。

  • CPU:AMD K6-2 300MHz(1998年物)
  • MEM: SDRAM 128MB
  • M/B: ASUS P5A-B(1998年物)
  • HDD:IDE 10GB(IBM DTTA-351010 1998年物)

これにOSとして、LinuxのDebian3.1(2005年物)をチョイス。ほんとは上記H/Wに合わせてもう少し古いものを選びたかったのですが、手元にあるインストールメディアのうち、最も古いDebianが3.1しかなかったので、これに妥協しました。

01:インストールメディアから起動(Returnキーで開始!)
02:表示言語の選択
03:キーボードタイプの選択
04:しばらく待ちます。。。
05:ホスト名(コンピュータ名)の設定
06:ドメイン名の設定
07:インストールディスクの選択
08:ディスクパーティションタイプの選択
09:ディスクパーティションの構成(デスクトップマシンの場合)
10:パーティショニングの確定
11:ブートローダのインストール
12:インストール完了(メディアを取り出して再起動!)

上記スペックだと、インストール完了(後述の初期セットアップ含め)まで、40分ほどかかりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です