MediaWikiサーバの作り方(その1)

小生、年齢のせいではなく、元から記憶力がよくない(嫌なことは覚えているが、勉強や仕事で学んだ知識は特に)ので、いままで自分の仕事や趣味におけるナレッジ(KB)を記録しておくために、WikiとLAMP環境が日本で流行った頃から、MediaWikiを使ったwikiサーバを立てて(サーバのログからだと、2007年頃)、それから今なお独り利用し続けています。

このサーバで利用しているVPSサービスが、お○前ドットコムのものでしたが、先の投稿「さくらインターネットのVPSを使ってみた!」に記した通り、新機能追加で操作がしにくくなり、サポート対応やメールでの通知やログイン画面で、うるさくドメイン更新手続きの通知が表示され、嫌気がさしてさくらのVPSに乗り換えることにしました。

そこで、システム全体的にバージョンもかなりかけ離れてしまっているため、最新バージョンで作り直そうと決意しました。(それと、蓄積された情報も不要なもの・中途半端なものなどが多数散乱しているので、大掃除することも併せて実施)

VPSサービスで立ち上げたサーバの作業としては、下記のような作業の流れとなります。

  1. さくらインターネットでのVPSサーバの立ち上げ(先の投稿に記載済みの)
  2. OSの環境設定(ここから、随時投稿予定)
  3. 稼働させるサーバサービスに必要なパッケージの導入
  4. MediaWikiの初期設定&カスタマイズ
  5. VPSサービスのサーバ運用機能の追加設定
  6. サービスイン(その後のサーバ運用操作)

各作業の詳細については、随時投稿していきます。(どなたかの参考になれば、幸いです。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です